会社方針

当社は創業開始以来、現場主義を基本理念に本社および作業所が一体となり、安全・信頼・技術の向上に努めてまいりました。、これからも社員並びに関係各協力業者のみなさまとともに、創業100年に向かってより一層の努力を図ってまいります。
経営理念
1.確かな技術と信頼で、確実な成果を達成する。
2.地域社会へ貢献し、地域から支援される企業を目指す。
3.法令・規制要求事項を遵守する。
品質方針
1.当社は顧客の要求とニーズの変化を確実に把握し、顧客満足を図るため、経営資源(人々・設備)
を確保し、万全を図る。
2.品質マネジメントシステムを適切に実行しその有効性を継続的に改善するために、マネジメント
レビューを通じて、システムの見直しを行う。
3.顧客が満足する成果を提供するために、その展開、工程において、目標達成度の進捗を点検し、
管理し、レビューする。
4.品質方針は、その展開において、各部および階層へ伝達し、社員ひとりひとりが地域社会への
貢献と発展を目的とすることの理解を周知する。
5.品質を生心に基づき、品質マネジメントシステムの有効性と効率性を高め中長期的には、確かな
運営と経営品質の安定を図る。
令和7年度 安全方針
当社は、現場主義を行動理念に、働く人の健康と安全を守ることを最優先に、
本社・事業場において、労働災害につながる危険有害要因の撲滅に努め、
無災害継続を目指します。
令和7年度安全衛生目標
1, 労働安全衛生に関する関係法令及び、社内ルールの順守徹底。
2,災害や危険を社内全体で早期に共有し、考え方や行動の質を高め、危険リスクを排除し、予防保全に努める。
3,不安全行動・不安全設備による、労働災害防止の監視と現場巡視を徹底し安全確保の取り組み強化に努める。
令和7年度 スローガン
慣れた作業が危険の入口! 基本に戻って再確認
強い決意で取り組む安全活動
社長メッセージ
「安心・安全・信頼」を経営理念とし 後世に残る地域開発を目指して
弊社は昭和46年創業以来、胆振日高地方を中心に地域における各種土木工事の施工・管理において「安心・安全・信頼」を経営理念として、高品質な土木構造物を提供することを、お客様の満足と信頼を頂きながら役職員一丸となって取り組んでまいりました。
私たちは、今後も未来を見つめ、常に新しい技術を取り入れ環境整備の一端を担うべく尽力し、顧客満足を図りながら地域社会の発展に貢献していく企業を目指します。
また、近年全国で発生する大規模な災害を鑑み、災害発生状況の緊急対応、併せて事業継続計画(BCP)を見直し、改善、強化を図ることが地域社会に必要とされる建設業であると考えます。
会社沿革
- 1971年
- 株式会社幸辰建設として創業開始 資本金1,100万円
- 1971年
- 株式会社幸辰建設として創業開始 資本金1,500万円に増資
- 1986年
- 資本金2,000万円に増資
- 2005年
- 勝工業株式会社と合併 資本金4,000万円に増資
- 勝幸辰建設株式会社に称号変更。
- 2005年
- 札幌営業所開設
- 2006年
- ISO9001:2008運用開始
- 2012年
- 札幌営業所閉鎖
- 2017年
- ISO9001:2015運用開始